(ながーいリムジンから運転手が降りてくる)
♪212 ホントのWELCOME!♪
うんてんしゅさん
◆リュカさまですね。
◆わたしたちの いだいなる しどうしゃであり
ぜんせかいを ひきつぐ ちじょうの おうさま
ポーキーさまが あなたがたを さいごの みやこ
ニューポークシティへ ごしょうたいしたいと
おっしゃって おられます。
◆いまから この ながめのリムジンで おつれしたしますので
どうぞ おのりください。
↓
はい ◆ |
いいえ ◆「いいえ」という こたえは ポーキーさまの まえでは ありえません。 ◆どうなさいますか? おのりになりますね? ↓ |
はい ◆ |
いいえ ◆「いいえ」という こたえは(以下ループ) |
クマトラ
◆なんで こんな とおまわりさせるんだよ。
(リムジンに乗り込むリュカたち)
リムジン♪213 内輪差だよ人生は♪
うんてんしゅさん
◆いかがですか?
◆そとからみるよりも なかは いがいと ひろいでしょう?
◆ニューポークシティへは すぐに とうちゃくいたしますので
しばらくのあいだ ごじゆうに おくつろぎください。
うんてんしゅさん
◆リュカさま。
◆ニューポークシティへは はじめてですよね?
◆タツマイリのような ところとは ずいぶん ちがいますから
びっくりされると おもいますよー。
◆ははは。
◆リュカさまは ポーキーさまの おしりあいですか?
◆あのかたが だれかを ごしょうたい なさるなんて
はじめてで ございますよ。
◆ああ このしゃしんですか。
◆よめと むすめです。
◆よめは とても ユーモアがあるって きんじょでも ひょうばんなんですよ。
◆わたしも このしごと ながいもので・・・
◆もうそろそろ いんたいして よめの じっかの たまごやでも
つごうかと おもっているんですよ。
◆ははは。
◆あ! あそこの ひがしの みぎうえの アヒルがたの くものしたに
ソフトクリームみたいな くもが あるでしょう?
◆いや そっちじゃなく!
◆ハツカネズミが ヒマワリのタネを かじってるような
やまの おねのほう。
◆ちがう! もっとまえ・・・ ああああぁぁぁ
とおりすぎちゃったー。
◆まことに いいにくいんですが じつは きがちるんで
あまり はなしかけないで いただけませんかね。
◇じょしゅせきに のってみたいですか?→はい(うんてんしゅさんと会話)
◇ステージだ。
◇いかにも うたえそうだが のぼれも しない。
◇おとなの のみものが ならんでいる。
◇こどもには からくて にがくて まずくて どくだから のめない。
◇あ おとなにも のめない。
◇テーブルがたの ゲームだ。
◇いかにも あそべそうだが あそべない。
◇9フィートだいだ。
◇ポケットは かなりひろめに せっていされている。
◇いかにも あそべそうだが あそべない。
◇ふかふかの ソファだ。
◇くつろげますが くつろぎますか?→はい
(皆で歌う)
◇なんだ このきもちは?!
◇ブラックジャックのテーブルだ。
◇「ブラックジャックのテーブルだ」 とかいうわりには あそべない。
◇ゆうめいな シャンパンタワーだ。
◇よくみたら ただの え だった。
うんてんしゅさん
◆はいっ!
◆みえてまいりました。
◆あれが ニューポークシティで ございます!
(奇妙な建物が並ぶ街並み)
♪214 NPC LOVES YOU!♪
第8章 なにもかも なにもかも♪215 第8章♪
うんてんしゅさん
◆おつかれさまで ございました。
◆おあしもとに おきをつけて おおりください。
◆おわすれものは ございませんね?
◆はじめての とちで まよったり なさらないように
このまちの ちずを おわたししておきますね。
◇シティマップを てにいれた!
◆それでは リュカさま。
◆またのちほど おあいしましょう。 ・・・べつの かおで。
ニューポークシティ♪216 ユートピアでしょ?!♪
おにいさん
◆しってるよ。
◆あんたたち。
◆この ニューポークシティを こわしに きたんだろう。
おにいさん(青)
◆あんたたちは このまちでは じゆうだ。
◆ポーキーさまが あんたたちに じゆうを あたえたんだ。
おにいさん
◆あるくも とまるも ねるも さけぶも
あんたたちは じゆう。
かんばん
◇ウェルカムませ ニューポークシティへ!
◇ゲームセンター「ワンナップ」
(どうぞ おたむろって ください)
バトー
◆みんなが このまちに くることになって オレだけ
のこってるわけにも いかないし・・・ くれば なにかあるのかと
おもったけど なんだか わからないし・・・。
◆リュカも そんな かんじ?
マイク
◆ああ リュカか。
◆たしょう ふけつな あまり おいしくない クッキーが
ほしくて おいかけてきたか。
◆いまは もう あのクッキーは つくっておらんのじゃよ。
◆わすれたのか?
ゲームセンター♪217 ピコピコ・ハイスコア♪
トマス
◆いま さいっこうに うまく いってるんだから
はなしかけないで くれよ!
◆たいあたりなんか された ひにゃあ!
(体当たり)
◆もーーーーーっ!!
◆たいあたりするな! って いったじゃねぇかよぉーーーっ。
◆また さいしょから やりなおしだよ・・・。
◆ブツブツ・・・。
おにいさん
◆このへん くせーよ。
◆オレがじゃなくて このへんが。
◇クレーンゲームが ある。
◇いかにも あそべそうだが あそべない。
◇やきいもゲームと かいてある。
◇ピンボールゲームだ。
◇モップ。
◇1ゲーム 10DPだ。 やってみますか?→はい
◇あるいみ すっかり たんのうした。
(足りない)◇DPが たりない。
◇きたいの しんさくゲーム 「きょうふの なまガキ 8がつ」
にゅうか しました。
◇「はおりはかまと せびろと ダンス」
・・・どういう ゲームだ?!
おじさん(黄)
◆エンパイアポーキービルの 100かい いがいは
どこにでも いってくれていい。
◆むしろ いろいろ けんがくしてくれや。
おねえさん
◆いらっしゃい。
◆あんたたちが ここにくることは ポーキーさまからの おしらせで
きいていたわ。
◆おつよいんですって。
◆なにかと・・・。
ベッツィー
◆このみせの ウェイトレスって・・・ とっても えらいひとの
ははうえに にせて つくられた ロボットなんですって。
テッシー
◆あこがれの トカイせいかつ・・・ なのかなぁ?
◆なんだか ちがうのよねえ。
ドナ
◆この めのまえにある げいじゅつの かたまり?!
◆ほとばしる シシてきな! したたりおちる マイてきな!
その ハナゲてきな? アルカイックな・・・?
◆こわいくらい! すばらしいわ!
ボブ
◆ドナは げいじゅつには めが ないからなぁ。
◆ずーっと ここから うごかないんだよ。
ジャッキー
◆リュカじゃないか。
◆いま この とっても ちいさいかたと ビジネスのはなしを してたんだけど
どうしたもんかなぁ と おもってね。
◆どうしたもんかなぁ・・・。
オケラ
◆ちいさいですけど いのちです。 オケラというなで いきてます。
◆いま こちらの おかたと ビジネスのはなしを していたんですよ。
◆わたしども オケラも いよいよ トカイで
ひとはた あげるじきが きたと・・・ おもいますんでね。
◆こちらの ジャッキーさんと おしりあいですか?
↓
はい ◆オケラと くんで ひとやま あてないか と あなたからも いってやってくださいよ。 ◆ギラリーン。 |
いいえ ◆ああ ウソをいってますね そのめは。 ◆ビジネスさいぜんせんを はしってきた オケラは そのくらいのウソは もう みぬけるんですよ ふっふっふっ。 ◆ギラリーン。 |
BEAUTY&TASTY♪219 ビューティ・アンド・テイスティ♪
ブロンソン
◆まちには どんどん ひとが ふえている らしいけど
このみせだけは すいてるんだよな。
おんなのひと
◆キイイー!
◆こうるさい ハエだよ!
◆コーワレチャッタ コーワレチャッタ コーワレチャッタヨ〜ン。
プスッ プスプスッ ポンッ。
◆すききらいは あってもいいのよ。
◆こうみえても あたしゃ ロボットなんだよ! ったくもう!
◆きれいなコばっかりなのよ。
◆この おみせは。
◆このみせに なじまないかんじの おきゃくさんたちねぇ。
(ショップ)
◆すきなものだけ おなかいっぱいに たべるの。
◆それが このレストランの・・・ ルール。
◇ほんじつの メニュー
◇ふわふわオムレツどんぶり
◇ふわふわオムレツカレー
◇ふわふわオムレツとんかつごはん
◇ふわふわオムレツの たまごとじ
◇ふわふわオムレツスープ
◇まぁまぁサラダ ふわふわオムレツのせ
◇ふわふわオムレツランチ
◇ふわふわオムレツていしょく
◇ふわふわオムレツセット
◇ふわふわオムレツの とくもり
◇ふわふわオムレツパフェ
◇ふわふわオムレツジュース
◇スペシャルふわふわオムレツ
◇そうじようぐいれ。
トイレ
おじいちゃん
◆ここは トイレだ。
◆あんたが ドアを たたいてる そこは トイレじゃよ。
◆トイレに なんのようかね!
パンチョ
◆あにの パンチョでーす。
ピンチョ
◆おとうとのピンチョでーす。
おおしおへいはちろう
◆ともだちの おおしおへいはちろうです。
スロットマシン
◆ぼくは スロットマシンだ。
ただし こわれている。
でもね・・・
ぼくの となりにいる パンチョ ピンチョきょうだいと
そのともだち・・・
ようきな 3にんぐみが きみたちを ハッピーにして くれるはずさ!
◇1DP いれてみますか?
↓
はい (前向きで当たり)
◆いちだいじでござるぜアミーゴ! ◆あらしのような おおあたりでござるぜ! ◆かほうものの アミーゴに ビッグな みつぎものでござるぜ! ◇けいひんとして マジックタルトを もらった!
(当たり)
◆いちだいじでござるぜアミーゴ! ◆すごい おおあたりでござるぜ セニョールセニョリータ! ◆かほうもののアミーゴに ビッグな みつぎものでござるぜ!
(いっぱい)
◆とおもったが アミーゴはどうやら もちものが いっぱいのようでござるな。 ◆すまぬが このはなしはなかったことに してくださらんか セニョール。 ◆かたじけナイチンゲール!!
(DPがない) ◆おカネを もっていませんでしたね。 |
いいえ ◆そうですか・・・。 |
(後ろから話しかけると)
スロットマシン
◆ぼくは スロットマシンだ。
わるいけど まえから はなしかけてくれないか。
マット
◆ヒック ヒック ヒィーーーック。
◆おれのことを よっぱらいとか おおトラだとか しつれいなこと
いってるらしいじゃねぇか。
◆なぁーにを いってるんだ。
◆ヒック ヒック ヒック ヒック
ヒック。
◆ただの しゃっくりずきの おじさんだよ!
ジル
◆マットさんと ひさびさのデートなの。
◆むかしを おもいだすわぁ。
うふふっ。
ニコル
◆このまちって なんだか こどもっぽい かんじ。
リッチ
◆あら リュカも きたの?
◆このまちを つくった ポーキーさまって いちど おあいして みたいわ。
リサ
◆みんなに つられて トカイに きたけれど めが まわりそう。
◇ポーキー・バイキング
(しんぞうの おとしものに ちゅうい!)
◇ポーキー・かんらんしゃ
(チューもオーケー!)
◇ポーキー・コースター
(てんたかく ぶたこゆる スリル!)
◇ポーキー・カップ
(あなた むきになって まわすタイプ?)
◇ポーキー・メリーブーランド
(べつめい かいてんもくぶた)
アビー
◆わたしは アボットに ついていく。
◆たとえ せかいが ぜんぶで 4しょうの ものがたりだとしても
わたしは アボットと その4しょうを すごすの。
アボット
◆なんか こう じぶんの じんせいを いっぺんの ものがたりに
たとえるならば ぜんぶで 16しょうとして
その 15しょうめの ぜんはん ぐらいのところに
じぶんたちが いるような きがするんだよ。
アチャト
◆ヤドカリじゃないっつーの!
◆あ! リュカ まんざいの れんしゅうしてた
ところさ。
◆ヤドカリじゃないっつーの!
エントツ
◆むかしの なつかしい なかまにも ここにくれば あえるんだね。
◆もう もりやら タツマイリやらには だれも いないんだろうか。
◆これから どうなるんだろう。
◆おれたち みたいな なんでもないヤツまでが
なんか おおきなことに まきこまれてる・・・。
おとこのひと
◆ここは ポーキーコーポレート ほんしゃビル
◆エンパイアポーキービルで ございます。
◆きたないてで ベタベタ さわるなよ!
で ございます。
◆ニコニコ。
おとこのひと
◆ここは ポーキーコーポレート ほんしゃビル
◆エンパイアポーキービルで ございます。
◆あなたが うわさの・・・ふふふ。
◆いやいやいや! なんでもねぇよ きにすんな!
で ございます。
◆ニコニコ。
おとこのひと(黒)
◆この ポーキーさまの ぞうは りっぱだなぁと
ながめるためだけの ものじゃ ないらしいよ。
◆ぐたいてきに このまちの まもりがみの
やくわりも もっているらしいんだ。
◆このぞうに ケンカをうって どえらいめにあった バカが
いたらしいよ。
◇てんさいで ゆうかんで さいこうに タフな ぽっちゃりけい。
いだいなる しどうしゃ ポーキーさまの ぞう なり。
ブタマスク
◆あぶないもの うるよ。
↓
はい(ショップ) ◆いいもん かったな。 ◆あんた めが たかいわ。 |
いいえ ◆じゃあ うってやらない。 ふっふっふっ。 |
エンパイアポーキービル♪220 ニューポーク・ボッサ♪
ブレンダ
◆なんだ。
◆けっきょく あんたも きたのかい。
◆あたしらに めいわくかけるのは かんべんしておくれよ。
ヨーネル
◆とうとう リュカまでが ここにきたか。
◆フリントは いまだに いなくなった むすこを
さがして おるのかな?
◆もっと しんけんに わしに そうだんしてくれたら
みつかったのかも しれん・・・。
◆ぶきような おとこじゃ おまえの ちちおやは。
おんなのひと(てんいん)
◆いらっしゃいませ。
◆ここが いだいなる ポーキーさまの おすまいになっている。
◆エンパイアポーキービルでございます。
(反対側から)
◆そっちから はなしかけられるのって なんか よわいの。
オケラ
◆ちいさいですけど いのちです。 オケラというなで いきてます。
◆わたしども オケラも ついに トカイに しんしゅつしました。
◆あちこちで ひろった・・・ いや! しいれた いろんな
ステキなものを おうりしています。
◆しかも! よそには マネのできない おねだんで。
◆ものを みますか? みますよね?
↓
はい(ショップ) ◆また どこかで なかまをみかけたら よろしく いっといてください。 ◆ギラリーン。 |
いいえ ◆そうですか! ◆ビジネスさいぜんせんでは こんなことも あるんですよね。 ◆また おあいしたときは よろしくおねがいします。 |
◇おんせんのもとおんせん
「すべての おきゃくさまに まんぞくして いただけるよう
おんせんのもとを まいにち 20ふくろ ぐらい いれております」
エレベータ
◇ただいま てんけんちゅう。
ブッチ
◆おお リュカじゃないか! えらくなった イサクと
おもいでばなしを してたところだよ。
ビフ
◆ぜんいんが この トカイに あつまってるのか あつめられてるのか
しらないけど・・・ リュカまで きてるってことは
ほんとに ぜんいんが あつまってきてるんだなぁ。
イサク
◆リュカ。 ポーキーさまが
さがしてらっしゃる だいじな にくらしい
おきゃくさまってのは おまえのことだったのか?!
◆オレだよ! りっぱになった イサクだよ。
◆リュカ おまえ そんな たいした ヤツだったか?!
◆ポーキーさまに さからうようなことが あったら
オレと おまえは てきどうし だかんな!
おにいさん
◆いらっしゃーい!
◆いなかから きたひとも ニューポークで
センスのいい かいものを していってくださいよ!
↓
はい (ショップ)
|
いいえ ◆あ そうですか。 ◆そのまま ダサく いきててください。 |
えいがかん♪218 映画館でせんべいは食べないで♪
アンジー
◆あら。
◆リュカも きてたのね?
◆タツマイリの ひとたちも みんな このまちに きてるの。
◆みーんなね。
カロリーヌ
◆あら リュカくん。
◆なにか おさがし?
◆なにをしていいか わからないときは えいがかんが いちばんよねー。
けんきゅういん
◆ボクの けんきゅうによれば ヘコキムシっていうのは
ものすごい きおくりょくを もっているらしい。
◆けんきゅうして みたいんだけど くさいからなぁ・・・。
おにいさん
◆えいがかんの なかに なんか くさいムシが いるらしくて・・・。
◆もう でようと おもってるんだよ。
おんなのひと(店員)
◆この えいがかんは タダですよー。
◆ポーキーさま セレクトの ステキな ぼうけんえいがを やってまーす。
◆でも いまは ヘコキムシが まぎれこんだらしくて
くさいんですって。
◆わたしは そんなムシ かたづけるの いやなの。
おんなのひと(店員)
◆あら いらっしゃいませー。 なにか おさがしかしら?
↓
はい(ショップ) ◆また おこしくださいませー。 |
いいえ ◆そう。 |
おにいさん
◆あんたたちの リーダーが ちかの むじんアパートに
とじこめられてるよ。
◆え? リーダーのことなんか しらないって?
◆でも リーダーは あんたたちに あいたがっている。
◆せっかく キケンを おかしてまで しらせてやってるのに
ほんとうに しらないのか?
↓
はい ◆そうか ほんとうに しらないのか。 ◆しらないままでも あうべきかも しれないな。 ◆あっちは あきらかに あんたたちに あいたがっているぜ。 |
いいえ ◆そうか しらないなら しらないままでも あうべきだろう。 ◆おれが いえるのは そこまでだ。 |
おにいさん
◆リーダーは げすいどうの おくの むじんアパートに ゆうへいされている。
◆むじんアパートは もじどおり ひとなんか
ひとりも すんでない アパート。
◆あのあれやら ヘコキムシやら ネズミどもやらの すになっている。
◆だから ヘコキムシの かえりみちを おっていけば たどりつくはずさ。
◆ただ すっごく くさいけどな。
おにいさん(青)
◆ヘコキムシなら さっき みつけたんだけど
どこに いったかなぁ?
◆ヘコキムシの ニオイを おもいっきり かぐと
ものおぼえが よくなるっていう はなしが あるんだ。
◆オレは かぐよ そういうばあい。
おじさん(黄)
◆ウワサじゃ おまえらが うごくたびに じしんやら じなりやらが
おきてるらしい じゃねぇか。
◆なにしてるんだ いったい?!
おばさん
◆そこの スピーカーの やぶれあなが げすいどうに
つながっちゃってるのよねー。
◆しんじられない。
◆だから このえいがかん くさいんじゃない?
◆ヘコキムシの とおりみちに なってるみたいだし。
おんなのひと(金髪)
◆ヘコキムシの いるところって ものすごく くさいのよね。
◆ほら イスから ニオイがするでしょ?
(走ると)
おばさん
◆ちょっと ちょっと!
◆えいがかんで はしっていいのは スクリーンのなかの スターだけだよ。
◇えいがは ふつう そんなに ちかづいて みるものじゃない。
◇えいしゃぎしの ろうじんかと おもったら
こむぎネンドで できた にんぎょうだった。
◇よく できている。
◇えいがずきの トトとか いうような なまえの しょうねんかと おもったら
こむぎネンドで できた バケツをもった にんぎょうだった。
◇まえに どこかで あったようなきがする。
おんなのひと(店員)
◆なにかと うしろに まわりたがるタイプ?
◆じゅうぎょういん いりぐちから はいってこないでね。
◇このへんは まったく くさくない。
◇このへんは あまり くさくない。
◇このへんは くさい。
◇このへんは ものすごく くさいぞ!
(ヘコキムシを発見し、ボニーがスピーカーのあなの中へ)
◇スピーカーの あなが げすいどうまで つづいているらしい。
◇はいってみますか?→はい
◇にんげんが はいるのは むずかしい。
おんなのひと(金髪)
◆げすいどうに はいりたいのね? ・・・かわったひと。
◆だったら ここからじゃ ムリよ。
◆どこだったかな〜 なんとなく ろくでもない ばしょに
いりぐちが あって・・・ はしごが あったような・・・
むかし バイトしたような きが するのよね〜。
◆あぁ もう わからない!
◆げすいどうの いりぐち みつかった?
◆ろくでもない ばしょ だったでしょ。
◆わたしは おぼえてないけど。