ミソシレ墓場
ボニー
◆ワンワン!
◆ワンワンワンワン!
♪178 ひまわりのような人だった♪
ニッポリート
◆リュカ。 フリントに あっただかね?
◆ありゃあ ちょーど いま ヒナワさんの はかまいりに
きてたところ だーよ。
◆また クラウスをさがしに やまへ はいったんじゃろうて。
◆クラウスを さがすー さがすー
ヒナワさんの はかまいり
クラウスを さがすー さがすー
ヒナワさんの はかまいり。
◆あんたの おやじは それだけの まいにちに なっちまったなぁ。
◆すくいは リュカ。 おまえが すっかり たくましくなって
フリントに なんのしんぱいも かけねえように なったことだーよ。
◆おまえは ほんとうに いいこに なったよ。
◆ほれ。
◆これはな フリントが まえに おまえが ここにきたら
わたしてくれといって おらに あずけていった ものだよ。
◆おまえの おとうさんが こどものころから
ずっと だいじにもっていた おまもり だそうだよ。
◇ゆうきのバッヂを てにいれた!
ニッポリート
◆なくなった ヒナワさんが いまでも あんたんとこの
かぞくを まもっているんだなぁ。
クロスロード
(着信)
ブタマスク
◆しきかんどの!
◆い いまどこですか! ぐんまけんですか?!
◆いえいえ! でたらめをいっただけです!
◆キマイラけんきゅうじょで みんな まってますよ!
◆じぶんは まだ まだついてないです!
◆なぜ なぜ なぜならば どうやっていくか
わからなくなっちゃったんで あります!
◆ことばでは わかってるんで ありますが・・・。
◆キマイラけんきゅうじょへはクロスロードから でんしゃで
コーバまで いって ロープウェイのりばから
にしへ むかえば よいので あります!
◆ただ じぶんが いま どこにいるのか わからないので あります!
◆しきかんどのは だいじょうぶで ありますか!
◆こちらは あ あ あ あ キマイラけんきゅうじょが
みえてきたで あります!
◆やっぱり クロスロードから でんしゃで コーバまで いって
ロープウェイのりばから にしへ むかえば よいので ありました!
◆ピッ!
ドナ
◆クラブ・チチブーは つぶれちゃったけど まだ あっちのほうに
ひとが うろうろしてるのよね。
◆これは あくまでも ウワサなんだけど ヒマエラけんきゅうじょ
とか なんとかいう きみのわるい たてものが あるらしいのよ。
ボブ
◆さいきん でんしゃにのってて はっけんしたんだけど
そこのトンネルの なかにあった かなあみシャッターが あいてるんだよね。
ちゅうおうひろば
アビー
◆アボットが あんなに イキイキと しているのを みているだけで
わたし うれしいの。
アボット
◆ひっこしの じゅんびを しなくちゃ。
アル
◆いま ニューポークが いちばん イカしてるんだってさ。
◆すっごい トカイなんだって。
◆いってみたいなぁ。
リサ
◆さいきん カミナリが ならなくなったわねぇ。
◆まあ うちには シアワセのハコが あるから あんまり かんけーないけどさ。
ジル
◆さいきん ヨクバさんが ぜんぜん きてくださらないのよねー。
◆おいそがしいのかしら?
リッチ
◆あんなに まいにち なってた カミナリが きゅうにおさまったわ。
◆きょうれつに アタックしてきたと おもったら こんどは クールに
たにんのふりをする あなたみたい。
◆なんてね。
おねえさん
◆クラブ・チチブーが へいさされたから しごとさがしに ここまできたけど
クッチャクッチャ。
◆ひっどい いなかねぇ。
クッチャクッチャ。
◆こんなことなら ニューポークに いけば よかったかしら。
クッチャクッチャ。
プッシャー
◆かじ カミナリ と つづいてきたが こんどは じしんだよ!
◆どうして こんなめに あわなきゃ ならないんだ。
◆ふと おもえば なんとなく おまえたちの せいのような きがする。
◆あんまり よってこないでくれ!
エルモア
◆わからないようだから はっきり いわせてもらうけど
アンタたち うちの かぞくから きらわれているのよ。
◆どうして くるの? こんなに なんかいも。
◆こういっても また くるんでしょうけどね。
おにいさん(青)
◆オリーぼっちゃんに ユーモアの しどうをしているのは
わたくし なんですよ。
◆こうみえても わたくし ちいさいころから
「ひょうきん ひょうちゃん」と よばれておりましたから。
オリー
◆どんなに おちこんでいてもさ きぼうを もっていれば
あしたは あるよ。
◆だから アンタたちも きぼうを すてないように。
◆あと だいじなのは ユーモアだよ!
フエル
◆アンジーのやつ ぼくのこと なにかと
こうるさく かんし してるんだよ。
◆スキなのかなぁ・・・。
アンジー
◆フエルが・・・ わたしが フエルのこと
スキなんじゃないかって ごかいしてるらしいのよ。
◆それだけは ぜったいに ないから!
テッシー
◆みんなで いけば きっと たのしいわよ。
◆リュカたちも いかない?
開発室?だったドア
◇そうじようぐいれに なっている。
ブタマスク
◆なんか おまえら ちょっとずつ
つよそうになってるみたいで こわい。
バトー
◆リュカは トカイに いきたくないのか?
ブレンダ
◆にんぎょでんせつ・・・。
◆ちょっと きいたことがあるの。
◆おぼれかけた ひとを にんぎょたちが
あいのちからで たすけてくれるんですって。
◆ステキな はなしね。
ヨーネル
◆わしに ようじか?!
わしを わしと みこんでの ようじか?
◆ああ なに わかるわかる わしには わかる。
◆タネヒネリじまのことが ききたいんだな?
◆ちがうとは いわせない!
◆タネヒネリじまのことが ききたいんだ おまえは。
◆わしが おしえてやろう。
◆この かいがんの むこうに タネヒネリじま
べつめい「ぶきみじま」がある。
◆「ぶきみじま」という よびかたは わしが かんがえたんだがな。
◆そこへは うみのそこを もぐっていくしか ないといわれておる。
◆そんなことが できるはずがあろうか いや ない。
◆わしは そうおもう。
◆わしが しってるのは これだけ。
◆しかーし わしは もっといろいろ いいことを しっている。
◆ぜひ はなしたいし おまえは ききたい。
◆なに? ききたくないだと?!
オールドマンズパラダイス周辺
のらイヌ
◆バウワウワウワウ。
(のらイヌ なりに ひとつのばしょに ずっといると かいイヌっぽい
きもちに なってくるもんです)
マット
◆リュカ。
◆オレは もうすぐ ニューポークにいくと おもうから
おまえと あうのも これが さいごかもしれないよ。
◆おまえには このいなかが よくにあう。
ナン
◆ここにいた おばあちゃんは おまごさんと いっしょに
もう ニューポークへ いったわよ。
リンダ
◆この たてものも ますます ボロになってきてるし
さみしくなったもんねぇ。
ウエス
◆あうたびに しっかりした ひょうじょうに なってきているな。
◆ワシのほうは あうたびに なにも かわらんじゃろう。
◆これは これで たいしたものなのじゃ。
コーバ、ムラサキの森
モグラ
◆やあ しょうねんたち。
◆いま わたしは きげんが すこぶる よくない。
◆はりたおされたく なかったら また こんど きなさい。
(扉の前)
ブタマスク
◆しきかんどの!
◆ハリは ムラサキのもりの へんなもようの とびらの
うしろに あるもようです!
◆・・・ところが じつは ハリをぬくための キーになるサルが
おりから にげだして キマイラけんきゅうじょの なかを
とうそうして おりまして・・・。
◆ウッキー!
◆・・・すいません
◆さむかったですね。
◆それはおいといて ただちに ぞうえんを・・・。
◆あっ コラ!
◆その カギは!
◆ガーガーガー ピーピーピー
◆ガチャン ツーツーツー。
ブタマスク
◆あ こないだの バイトくんか!
◆ちょうど よかった。
◆おれの かわりに ここで みはりを しててくれ。
◆おれは なかで サルさがしの てつだいを やってくる。
キマイラ研究所♪181 キマイラの研究なのだ♪
ブタマスク
◆む おまえは・・・。
◆きょうから はたらくことに なっている バイトくんか?
↓
はい ◆そうか。 ◆それなら いりぐちのひがしにある ミニシアターの おくから なかに はいれるから そこから なかにはいって きがえてくれ。 ◆よろしくな。 |
いいえ ◆そうか。 ◆まあ こどもなのに わがしゃの けんきゅうに きょうみを いだくとは かんしんなことだ。 ◆だが ミニシアターの スピーカーの うらから けんきゅうじょの なかに はいって イタズラするのだけは やめてくれ。 ◆いいか。 ◆するなといわれたことは するもんじゃないぞ。 |
けんきゅういん
◆じどうばいばいきで うってない とくべつなクスリを
ボクが うってあげようか?
(ショップ)
◆うふふふ。
◆ひつようならば いつでも うってあげるよ。
ブタマスク
◆ここは たちいりきんしだ!
◆いいか ほかのいりぐちを さがそうなんて マネはするなよ!
うけつけロボ
◆プスー。
◆イラッシャイマ セー。
◆キマイラしあたー ハー ゲンザイー ジョウエイヲ
チュウシ シテオリマスー。
◆プスプスー。
女子トイレ
(チェックするとオバケが出たり消えたり・・・)
男子トイレ
カエル
◆トイレの なかでも〜 セーブは します〜。
◆こんなところでも セーブしておいたほうが いいですよー。
◆ぴょん。 セーブしますか?
↓
はい ◆おきをつけて いってらっしゃい。 ◆つぎにあう カエルによろしくね。 |
いいえ ◆トイレの なかの カエルの そらは しかくく せまい。 ◆セーブは だめですか。 ◆また きがむいたら こえを かけてください。 |
たてかんばん
◇Pコーポレートていきょう
キマイラレポート じょうえうちゅう。
ロッカー
◇ロッカーのなかには なにもはいっていない。
◇ブタのマスクがある。 そうちゃく しますか?→はい
◇ばっちい せんたくものが はいっている。
(入り口)
ブタマスク
◆こら!
◆バイトちゅうに どこいくつもりだ?!
うけつけロボ
◆プスー。
◆オツカレサマデ スー。
◆プスプスー。
(マスクなし)
ブタマスク
◆きょう くるはずの バイトが ちこくして イライラしてるんだ。
◆じゃまだから あっち いってくれ。
◆あと かってに ロッカーのなかを しらべて ブタのマスクを
かぶったりとかも するなよ。
2F
ほんだな
◇ほにゅうるいなどの ほん。
◇きゅうきょくキマイラレポート
けんきゅじょの そとへの もちだしを きんずる。
◇ほにゅうるい いがいの ほん。
ブタマスク
◆ちょうど よかった。
◆おまえら バイトだろ?
◆おまえらも さがせ!
◆サルが いなくなったんだ。
◆けんきゅうじょの なかに かくれているはずだ。
◆2ひき いるからな! くまなく さがせよ!
ブタマスク
◆ちょうど よかった。
◆おまえら バイトだろ?
◆おまえらも さがせ!
◆サルが いなくなったんだ。
ブタマスク
◆きょうは もう かえろうと おもったのに
サルさがし だってさ・・・。
◆みつけたら カイゾーしてやる!
◇なにに つかうのかわからない どうぐが たくさんある。
◇がめんには 「きんきゅうじたい はっせい!」
・・・と ひょうじされている。
かんばん
◇キマけん ほようじょ
「いそぐとも 5びょうは つかれ むりょうです」
たな
◇たかいところに あるやくひんには てが とどかない。
◇なんのために つかうのかわからない
おおきなきかいが おいてある。
ブタマスク
◆えーっと このとなりのへやが ひょうほんしつで。
◆んで んで んで そこのかいだんから 1かいに おりられて・・・。
◆んーでー エレベーターは あっちのとびらを はいった
へやの おく・・・かな?
◆あれ??
◆また わからなくなった・・・。
◆でも たぶん それでいいんで あります。
◆くりかえしますか?
↓
はい ◆では! (以下繰り返し) |
いいえ ◆ほっとしました! |
◇ざつぜんと ものがならんでいる。
◇じっけんようの きざいが ならんでいる。
◇なにに つかうのか わからない おおきな きかいだ。
◇さまざまな すうしきが かきこまれている。
オウム
◆グルグル ピー! ハクセイジャ ナイヨ。
◆イキテルヨ ドッコイ イキテル!
ひょうほんべや
◇いろんな ホネ
◇そのたの ホネ
◇ネズミの ホネ
◇どこの ウマのホネ
◇わかい ドラゴのずがいこつ
かんばん
◇じゅんろ→
(でもまぁ ごじゆうに)
◇ドラゴサウルスの ぜんしんこっかく
◇サボテンウルフの ぜんしんこっかく
◇だちょうゾウの ぜんしんこっかく
◇ウシヘビの ぜんしんこっかく
人骨?
◇なにかの コンペの トロフィーが かざってある。
◇「じゅんゆうしょう」
◇(ぴょん。 セーブしておきますか?)
↓
はい (セーブ画面) ◇(はくせいになっても カエルはカエルです) |
いいえ ◇(はくせいになっても カエルはカエルです) |
◇ホルマリンづけにされた えたいのしれないものが たくさんならんでいる。
◇だいしょうさまざまな どうぶつが そのままのすがたで
やくひんづけにされている。
◇ここにいると しょくよくを なくしてしまいそうだ。
◇コーフンイノシシ
◇だちょうゾウ
◇ハゲターカー
◇ウマンチュラ
◇ワンワンフィッシュ
◇こもちカンガルーザメ
◇きのこいぬ
◇ウシヘビ
◇コウモウータン
◇さまざまな どうぶつの のうの ひょうほんだ。
◇どうぶつの しんけいが やくひんにつけられている。
1F
◇ドラゴも のせられそうなくらい きょだいな しゅじゅつだいだ。
◇ロボットアームだ。
◇さまざまな どうぐがならんでいる。
◇しゅじゅつというより こうじを やるかのように
きょだいなきかいが ならんでいる。
ブタマスク
◆このさきは トップシークレットだ。
◆サルなら こっちにはきてないなぁ。
2Fを さがしてみたらどうだ?
◇しもが はりついている。
◇どうやら どうぶつが こおりづけになっているようだ。
◇このきかいから つめたいかぜが たえまなく ふきでている。
◇ここに ながいじかんいると こおってしまいそうだ。
◇ドラゴが こおりづけに されている。
◇びっしりと しもがはりついていて なかみは かくにんできない。
◇ひきだしが こおりついていて ひらきそうにない。
◇しんぴんの ちゅうしゃきなどが はこに つめられている。
◇「むくちをなおすほん」という タイトルの ふるいほんが あった。
◇とても ふるいざっしをみつけた。
◇よんでみますか?
↓
はい ◆「わが ひみつの しょうがい」 だい3しょう。 ◆(ぜんごうまでの あらすじ) ◆さつじんじけんの ようぎしゃ でもなく ◆こくさいスパイそしきに いのちを ねらわれている わけでもない わたしは ◆こうしゅうかいどうを じそく 80キロで はしっていた。 ◆・・・パトカーから おりてきた けいかんは めんきょしょうの ていじを もとめ ◆わたしの はしっていた そくどが 20キロの スピードいはんで あることを つげた。 ◆わたしは とっさに じょしゅせきの つまをさして いった。 ◆「か かないが きゅうに さんけづきまして・・・ いそいでいるんです」 ◆たしかに つまのはらは でていた。 ◆これで みのがしてくれるかも しれない。 ◆「そうですか。 ・・・それは おこまりでしょう。 ◆パトカーで せんどうします」 ◆「いえ けっこうです いけません」 ◆「どうして?」けいかんは いう。 ◆「・・・そ それは・・・」 ◆「じゃ いきましょう」 ◆「だめです! うまれてくる こどもは・・・ オニのこ なんです!」 ◇ずいぶん ふるい ざっしのようだ。 |
いいえ ◇そうですね。 ◇それがいいかもしれませんね。 |
◇しょるいが いろいろ はいっている。
◇むずかしいほんが たくさん ならんでいる。
◇どうぶつのエサが おいてある。
◇キマかん 「キマイラまっしぐら!」
◇うすよごれた ぬのが いれられている。
◇なにも はいっていない。
◇どうぶつようの しゅじゅつだいのようだ。
◇みたこともない きみょうな せいぶつの えいぞうが
スクリーンに うつっている。
◇ホワイトボードには ちゅういがきが あった。
◆「きんきゅうじの たいさくマニュアル」
◆きゅうきょくキマイラが オリから にげだした ばあいは ただちに
けんきゅうじょの すべての でいりぐちを ふうさすること。
◆もし まんがいち けんきゅうじょの そとに にげられたばあいは
ぜんりょくを あげて シラをきること。
◆もし きゅうきょくキマイラを みんかんじんに みられたばあい
・・・・・・
◇このさきは けされていて よめない。
◇しょるいが たくさん はいっている。
◇はくいは きちんと せんたくされている。
◇こもちカンガルーザメ
◇10000000DP
◇だちょうゾウ
◇8000000DP
◇ぶたみそ
◇12500000DP
◇ポーキー08
◇SOLD OUT
◇こんなキマイラがほしいメモ。
・えさを あんまり たべない!
・かっこいい わりに きだてがいい!
・てごろな ○○○ と かおり!
・よなきを しない!
・ようじんぼう
・チャンスに つよい!
・おて や おかわり を する!
・けなみは さいこう!
・くちを あまり もぐもぐさせない!
・フンが あまり くさくない!
・きまえが いい!
・ひがまない!
◇エレベータがある。
(標本室でサルを発見するも、逃げられる)
ブタマスク
◆あぶない!!(戦闘)
ほぼメカライオンに おそわれた!
ほぼメカライオンは するどいつめで ひっかいた!
ほぼメカライオンは ひを ふいた!
ほぼメカライオンの かみつきこうげきだ!
ほぼメカライオンは どくのしっぽを つきさした!
ほぼメカライオンは ポンコツになった!
(負けた場合でも、話は進む)
ブタマスク
◆だいじょうぶか?!
◆かわいいバイトくん!
ブタマスク
◆あと のこりは?
ブタマスク
◆れいの 1たいだけだ。
ブタマスク
◆れいのって・・・。
◆れいの あかくて くちのでっかい アイツか・・・。
ブタマスク
◆・・・うーん。
ブタマスク
◆その 1たいが やっかいだな。
ブタマスク
◆ここにいても なんのかいけつにも ならないな。
◆とりあえず はやいとこ でぐちを ふうさしてしまおう。
ブタマスク
◆みんな きをつけろよ!
ブタマスク
◆なあ かわいいバイトくん。
◆じつは もういっぴき・・・。
◆さっきのヤツより もっと やっかいなやつが ここを
ウロついているんだが・・・。
◆もし サルをさがす とちゅうで あかくて くちのでっかいヤツを
みかけたら とにかく ぜったいに にげるんだ。
◆いいか くれぐれも いっておくが・・・
◆あかくて くちのでっかいキマイラには ぜったいに てをだすな。
◆いいな。
◆ちゅうこくしたからな。
◆ちゅうこくついでに いっておくが カエルと はなすくらいの
ゆとりがないと かえって キケンだぞ。
◆あ 「カエル」と「かえって」は シャレでも なんでもないぞ。
◆では きをつけろよ!
ブタマスク
◆こんな ぶしょに はいぞくされるなんて・・・。
ブタマスク
◆いっこ あまった おにぎり あさ くえば よかった・・・。
ブタマスク
◆ろうかに あかいアイツが いるときは エレベーターが あるへやで
やりすごす・・・。
◆そこまで わかってるのになぁ。
◆・・・オレのバカッ!
◆イテテ。
ブタマスク
◆まるで はが たたない・・・。
ブタマスク
◆イテテ・・・。
◆へやで オロオロしてると へやのまえに くるんだよな・・・。
◆でも うまくりようづれば あかいアイツを おびきよせられるな。
◆オレ あたまいいなー。
◆あたまは いいんだよなー オレ。
◆イテテ。
ブタマスク
◆や やめてくれ!! くるな!!
◆オレは ずっとここに かくれてるんだよ!
ブタマスク
◆おれが へやに にげこむとー・・・
あかいアイツが へやのそとに まっている と。
◆で あかいアイツが へやのまえにいる ばあいは
となりの へやまで はしれば にげられそうだな。
◆・・・すばらしい。
◆オレ あたまいいなー。
◆あたまは いいんだよなー オレ。
◆イテテ。
ブタマスク
◆ブヒ・・・。
ブタマスク
◆ブヒ・・・。
ブタマスク
◆えーっと みなみが でぐちで?
◆このへやに エレベーターが あるわけだから・・・
◆にしが しりつしつ・・・ しゅずゅちゅしつ・・・
しりゅつしつ・・・ しゅじゅつするところか。
◆そういえば サルのやつ まえは ちかに にげこんでたなあ・・・。
◆・・・ちかへは どういくんだっけ?
アンドーナッツはかせ
◆きかれていないが・・・。
◆わたしは アンドーナッツはかせ。
◆あるおとこに おどかされて いろんな けんきゅうを しておる。
◆いまは ワケあって すがたを かくしているところじゃ。
◆いまは とりこみちゅうじゃ。
◆あとに しなさい。
◆もんだいなし。
◆もんだいなし。
◆・・・ということに しておいてくれ。
ブタマスク
◆そこの エレベーターから ちかにいくのか。
◆あれ?
◆すると こっちのへやは なんだっけ?
ブタマスク
◆サルか?
◆サルなら このとびらのなかに にげてったぜ。
◆・・・なんで おいかけないかって?
◆・・・いた・・・いたたた・・・
◆は はらが いたくってよ。
◆きゅうきょくキマイラだか きゅうしょくのキムラだか
しらないけど あんなヤツ。
◆はらが いたくなかったら やっつけちまうのによ。
◆はらが いたくちゃ いくさは できぬって いうだろ。
◆ってことで あとはまかせた。 さいなら〜。
B1F
ブタマスク
◆バイトくんにしちゃ よくがんばるな たいしたもんだ。
◆もう このたてものから にげたほうがいいぞ。
ブタマスク
◆れいぞうこに おにぎり いれておいたら かたくなっちゃった。
◆はやめに たべて おけば よかった・・・。
けんきゅういん
◆サルが・・・。 あかいアイツのオリを・・・。
◆もうダメだ・・・。
(再びサルを見つけるも、逃亡)
ブタマスク
◆そこのとびら あけたら めのまえに いやがった・・・。
◆もうイヤ・・・。
◆あそこに あかいアイツがいたら れいとうしつで
やりすごすしか ないなあ・・・。
(サルを追い詰めるが、きゅうきょくキマイラが迫る)
アンドーナッツはかせ
◆この キマイラのじゃくてんを おもいだしたので
いを けっして ここにきた。
◆こいつは でんしせいぎょ ハイテクキマイラなのじゃ。
◆すなわち せなかにある でんげんを オフにすれば ていしするのじゃ!
(サルサの回想 リュカのことを思い出す・・・?)
アンドーナッツはかせ
◆せなかに おおきなボタンがある!
◆それを おすのじゃ!
◆さぁ!
◆ゆうきを だして!
◆イヌを おとりにして!
(追い詰められるリュカたち・・・が、サルサがスイッチを押す)
♪169 小さくて大きな奇跡♪
アンドーナッツはかせ
◆おお・・・。
◆ありがとう しょうねん。 そして おサルよ。
◆わたしも これをきかいに ぐんを はなれ
いきとし いけるものを しあわせに するような
いきかたを してみたいとおもう。
◆おお・・・。
◆わたしの かんがえに さんせいして くれるのか。
◆ありがとう イヌくん!
◆す すまんかった!
◆イヌを おとりにして とかいうのは ただのジョークじゃ!
◆ごかいじゃよ ごかいじゃよーーー!!
◇サルサが ついてくる ことになった!
(きゅうきょくキマイラに再びスイッチが入り、動き出す・・・)
うけつけロボ
◆プスー。
◆ワタシ コワレテオリマス。
コワレテオリマス。
コワレテオリマス。
◆イイ? コワレテイテ。
◆プスー。
けんきゅういん
◆この しゃしんの いきものか?
◆これは どせいさん という いきものだ。
◆なんでも・・・コホン。
・こういう こえで
しゃべるらしいのだ。
◆さいきんの けんきゅうで かれらは ハイウェイの はるか
ひがしに むらを つくって せいかつ しているらしいことが
わかってきたんだ。
◆どせいさんの むらは ハイウェイの はるか ひがしに あるらしい。
◆ポークビーンが あれば はやいかもな。
けんきゅういん
◆アイツが けんきゅうじょのそとに にげたことなんて しらない。
◆オレは なにも みてない。
◆オレは なにも しらないんだ!
◆このクスリを あげるよ。
◆しんかいはつの クスリだ。
◆にたような なまえのクスリが たくさんあるから
よく まちがえるんだよなー。
◇リュカは テキツヨメミンを てにいれた!
(いっぱい)
◆なんだ もちものが いっぱいだな。
◆けんきゅうしつのなかに ずっといて ひに あたって ないから
からだに わるいと おもうんだよね。
◆きみたちも ひに あたったり かぜに あたったりすると
いいと おもうよ。
けんきゅういん
◆しごととはいえ ここに あんまり ながく いたくないなあ・・・。
◆うえ〜っ。
◆また しょくよく なくなった・・・。
けんきゅういん
◆あいぼうは あんなこと いってるけど オレは ぜんぜん へいきだなあ。
◆たまに ここで べんとう たべたりするよ。
カバけんきゅういん
◆ここにいる キマイラは ボクの じしんさくの カバランチャーさ。
◆きみたちの ちからじゃ さかだちしたって かてないぞ。
◇きょだいな カバのキマイラが のせられている。
けんきゅういん
◆そうこで とても ふるい ざっしを みつけたんだけど・・・。
◆あんなの だれが おいたんだろう・・・。
(ムラサキの森を出ようとすると)
◇なかまを おいては いけない。
とびら
◇とびらには おどっている ひとたちの すがたが
えがかれている。
(サルサ単独)
ダスター
◆どうしたんだ?
◆この とびらに なにかあるのか?
リュカ
◆・・・。
♪♪
(扉が開く)
ドリアのいえ♪182 ピンクのシェル♪
クマトラ
◆すげぇ! リュカ! (ダスター!)
◆ほんとに ちゃんと あえた!
◆サルサもか!
◆ひさしぶりだな。
◆いきてたんだ!
◆おおっ。
◆コイザルも げんきだったか?
◆こんにちは!
ドリア
◆あらあら。
◆かわいらしい おきゃくさまだこと。
◆わたしにも しょうかいして。
クマトラ
◆ああ いいよ。
◆コイツらは オレのともだち。
◆こっちは サルのサルサと その コイザル。
◆そして ニンゲンのリュカ。
(◆そして ニンゲンのリュカに ドロボーの ダスター。)
◆それから イヌの・・・
・・・・・・。(リュカに耳打ちして尋ねる)
◆イヌの ボニーだ!
ドリア
◆ウフフ・・・。
◆あなたが リュカちゃんね。
◆イオニアちゃんから おはなしは きいてるわ。
◆いらっしゃい。
◆はりの ばしょまで あんないして あ・げ・る。
クマトラ
◆ああ わすれてた。
◆リュカ。
◆あのひとが 7にんの マジプシーの ひとり ドリアだ。
◆オレを たすけてくれたんだ。
◆そういう うんめいだとよ。
◇ノーウェアとうの ちずだ。♪177 クローズユア お・め・め♪
(イオニアに聞いた回想が始まる)
◇ドリアの ベッドだ。
クマトラ
◆オレが ひこうせんから おちたとき・・・
ドリアが たすけてくれたんだ。
◆なんでも あかいふくを きた キレイな おんなのひとが
ゆめにでてきて・・・。
◆オレが ここのいけに おちてくることを
おしえてくれた らしい。
◆なんだか そのはなしを きいたとき・・・
◆おまえたちも きっと ぶじだろうって
◆また すぐにあえるって そんな きがしたんだ。
◆リュカ ちょっとは しんぱいしたんだぜ。
(ダスターがいない場合)
◆ダスターのことも だいじょうぶだって ドリアはいってる。
◆オレも そうおもう。
ドリア
◆あなたが ここへくることは イオニアちゃんから きいていたわ。
◆わたしが まもってる このばしょの はりは
いけのそこに しずめてあるの。
◆ドリアのハリは ひとてま おおい。
◆うふふ。
◆あなたが ほんとうに はりを ぬけるのか
まだ わからないけど・・・。
◆はりを ぬくためには この いけの みずを どうにかして
こっちの からっぽの あなへ いどうさせる ひつようが あるわ。
◆にしに キマイラけんきゅうじょが あったでしょう。
◆あそこに いけのみずを いどうさせるのに つかえそうな
がらくたが あるかも しれないわ。
◆さがしてみたら?
ブタマスク
◆こ ここここ ここ ここのフェンスを かみちぎって
で ででで でででで でてきたんだ。
◆あかいアイツが・・・!
◇フェンスが かみきれのように やぶられている!
キマけんなかにわゴミばこ(バグ?)
◇←ムラサキのゆ
つかれた からだを リフレッシュ。
アンドーナッツはかせ
◆おお しょうねん。
◆さきほどは せわになったな。
◆・・・なに?
◆いけの みずを ぜんぶ うつしかえる ほうほうを
さがしておるのか?
◆ふむ・・・。
◆しょうねんよ。
◆キミのめは あれじゃ なにか しめいを おびたものの
・・・めじゃ。
◆・・・よし。
◆わたしが ひとはだ ぬいでやろう。
◆ハークション!
◆みたまえ。
◆わたしが ごくひに かいはつした キマイラたちを
みつくろって もってきた。
◆どれでも つかえそうなヤツを つれていくといい。
アンドーナッツはかせ
◆すきな キマイラを つれていきなさい。
アンドーナッツはかせ
◆そいつは ドライやん じゃ。
◆くうきの とりこみに ジェットエンジンを つかった
さいしんがた ドライヤーキマイラじゃ!
◆ロンゲでも アフロでも パンチでも あじあんびゅーてぃーでも
すーぐ かわくぞ!
◆こいつで いいのか?→はい
ドリア
◆キャッ!
◆このコよ!
◆このコなら きっと いけの みずを
どうにか してくれるわ!
◆かわかしてるわ!
◆さっそうと かわかしてるわ!
◇もうすこし がんばって もらいますか?
↓
はい
◇まだ がんばってもらいますか? →はい
◇いっこうに ラチが あかなかった!(→へ) |
いいえ ◇おかえりねがった。
◆きょうは ツイてなかったのかしらね。 ◆ざんねん・・・。 |
アンドーナッツはかせ
◆そいつらは バケツきょうだい。
◆わたしが ネンドじんの ぎじゅつを こむぎこに おうようした
さいしんテクノロジーの けっしょうじゃ!
◆いっしょうけんめいだぞ!
◆こいつで いいのか?→はい
ドリア
◆キャッ!
◆このコよ!
◆このコなら きっと いけの みずを
どうにか してくれるわ!
◆みて!
◆いっしょうけんめいよ!
◇もうすこし がんばって もらいますか?
↓
はい
◇まだ がんばってもらいますか? →はい
◇いっこうに ラチが あかなかった!(→へ) |
いいえ ◇おかえりねがった。
◆いちねんくらい みまもってあげれば あのコたち やりとげたんじゃ ないかしらね。 ◆ちょっと ざんねん・・・ウフフ。 |
アンドーナッツはかせ
◆あぁ それか・・・ それは・・・ ポンプキマイラという
つまらない キマイラじゃ。
◆いけのみずを べつのばしょに うごかすときなどに
ちからを はっきする じみなヤツじゃ。
◆そんな つまらんもので いいのか?→はい
ドリア
◆キャッ!
◆このコよ!
◆このコなら きっと いけの みずを
どうにか してくれるわ!
◆すってる・・・。
◆みずを すってるわ!
◆あ あ〜ん!
◆いけの みずが どんどん なくなっていくわ〜!
◆もっとよ もっと〜!
◆きゃー!
◆みてみて!
◆みずが あんなにでてるわ!
◆ゾクゾクし・ちゃ・う!
◆ゆうぜんと かえるわ!
◆この おおぶたいの はなみちを
ゆうぜんと かえっていくわ!
◆やくしゃね! せんりょうやくしゃだわ!
◆よっ ポンプや!
◆あれよ!
◆あれこそが そのはりだわ!
◆ドラゴンを ふういんしている 7ほんの はりの うちの
1ぽんよ。
ドリア
◆さぁ ぬいてちょうだい!
◆スポーンと ぬいてみせなさい!
◆さあ!
◆さあ!
◆さあっ!!
クマトラ
◆オレたち・・・。
◆オレたち どうなっていくんだろう。
ダスター
◆あのハリを ぬくと どうなる?
◆オレには まだ よくわからないんだ。
◇せっかく ハリが めのまえなのに どこへ いくつもりなのだ?!
ドリア
◆イオニアちゃんの いうとおり あなたが ほんとうに
このはりを ぬける しょうねん なのか・・・。
◆こわいような うれしいような その しゅんかんを
もくげきできる よろこびと ふあん。
◆ドキドキ もひとつ ドキドキ。
◆さあ ぬいてちょうだい!
◆わたしの!
◆めのまえで!
◆おもいっきり!
◆ぬいて みせなさい!
クマトラ
◆もし このハリが ぬかれたら ドリアも エオリアみたいに
きえてしまうのか?
ドリア
◆そうよ。
◆はりをまもる やくめが なくなるから・・・。
◆「そのとき」が こないと ぜったいに はりは ぬけないの。
◆だから はりが ぬかれたときは 「そのとき」ということなのよ。
◆その うんめいを よろこんで うけいれるように
わたしたちマジプシーは いきてきたの。
◆だから きにしないで しぬんじゃないの。
◆ただ うんめいに したがって きえるだけなのよ。
◆だから それは うれしいことなの。
◆いろんな おもいでも あるから ちょっと さみしいけれどね。ウフフ。
◇ハリを ぬきますか?→はい
♪183 ハリを抜くということ♪
◇リュカの なかで なにかが めざめた!
◇リュカは PKキアイβを おぼえた!
ドリア
◆ほんとうに・・・
いまが おわりのはじまり なのね。
◆とうとう 「そのとき」が やってきたのね。
キャッ。
◆まさか わたしが こんな いたいけな しょうじょのうちに
はりを ぬくひとが あらわれるなんて おもっても みなかったわ。
◆わかくて きれいなままに きえていくわたしって・・・
あるいみ・・・シアワセ。
◆クマトラちゃん。
◆あなたも リュカちゃんと いっしょにいって
みとどけると いいわ。
◆わかく うつくしく きえていく わたしのことを
いつも おもいだしてね。
◆この ドリアのかたみを もっていって。
◇ドリアのかたみを もらった! ♪175 ヒゲそりと くちべに♪ |
(いっぱい) ◆あら グッズがいっぱいね。 ◆ザ・ン・ネ・ン。 |
ドリア
◆あとは あなたたちに まかせるわね。
◆じゃあねーっ。
◆ルルルルルーンンン・・・。
クマトラ
◆むかーし イオニアに きいたことがある。
◆しまの ちかにねむる やみのドラゴンが めざめたとき
すべての いのちと すべての じかんが
うまれかわる・・・。
◆なにが おきるのか オレは しらないけど
さいごまで みとどけさせて もらうぜ。
◆リュカ オレがいっしょにいっても いいか?
◆・・・いっしょに いきたいんだ。
(ダスターがいない場合)
◆ダスターと ひかりのタマゴも はやく
さがしださなきゃな!
◇クマトラと いっしょに いくことに なった!
クマトラ
◆サルサ。
◆ひさしぶりに
さっき あったばかりだけど
また おわかれだな。
◆なんだ そんな かおして。
◆センチメンタルな サルだなぁ・・・。
◆いくぞ!
◆めざすは つぎの ハリ!
◆おまえも コイザルと なかよくな。
◆ん?
◆どうかしたのか?
◆ナッツ・・・?
◆・・・オレに くれるのか?
◇クマトラは ナッツを てにいれた! |
(いっぱい) ◆・・・わるいけど いまは ◆もちものが いっぱいなんだ。 |
クマトラ
◆ありがとう!
◆また あえることがあったら あおうぜ!